クレジットカードの代名詞ともいえる、 Visaカード。実はVisaというのは特定のクレジットカードを指すわけではなく、 決済する国際ブランドの名称です。

Visaといっても、クレジットカードの発行会社によって、年会費も特典も全く異なってきます。またVisa以外の他の国際ブランドとも違いがあります。

ブランドや発行会社の特徴や違いについて、詳しく知りたいのではないでしょうか。

この記事では、Visaが他の国際ブランドとどう違うのか、 国際ブランドがVisaだとどんなメリットがあるのか、また、オススメのクレジットカード発行会社についても比較表を用いて解説いたします。

記事を読み進めると、Visaについての知識が深まり、国際ブランド「Visa」のクレジットカードを持つべきかどうか、またどのクレジットカードがお勧めなのかがわかります。

Visaのクレジットカードをご検討中の方は、ぜひご参考下さい。

Visaは国際ブランド!発行会社によって種類はたくさんある

クレジットカード数枚

この章ではVisa、MasterCard(マスターカード)、JCB等の国際ブランドと、クレディセゾンや三井住友、ジャックスカード等の発行会社についての違い、国際ブランド同士の違いについて説明しています。

Visaのロゴの入ったカードは知名度も高く、目にする機会も多いかと思います。 しかし同じVisaのカードでも、発行されているカードには様々な違いがあります。それはなぜなのでしょうか。

同じ国際ブランドでも発行会社が違えばサービスが違う理由もわかりますので、ぜひ参考にしてみてください。

国際ブランドと発行会社の違い

クレジットカードに記載されているVisaやMasterCardなどの国際ブランドと、実際にカードを発行している三井住友カードなどの発行会社は違います。

国際ブランドは、世界中でクレジットカード決済ができるように決済のシステムを提供している会社で、発行会社と提携していない海外のお店などでも不便なく決済をすることができるのはこの国際ブランドのおかげです。

発行会社は、クレジットカードを実際に発行したり、サービス業務全般を行う会社のことを言います。カードの発行から問い合わせの対応、請求書の発行、特典の提供まであらゆる業務を担います。

このように国際ブランドと発行会社は役割が違うため、実際に提供されるサービスは、国際ブランドが同じでも発行会社が違うと内容も違ってきます。

例えばJCBカードをVisaブランドに変更したりすることはできません。

MastercardやJCBと違うポイント

VisaとMasterCardは、以前は加盟店舗数においてVisaの方が優位に立っており、ヨーロッパの方ではMasterCardがやや弱いという状況もありましたが、近年ではその差は無くなってきています。

大きな違いがみられるのはJCBの方です。その理由としては、VisaやMasterCardは決済機能の高さを誇る決済カードブランドであるのに対し、JCBは旅先での保険やサポートデスク等サービスに拘ったトラベル&エンターテインメントカードブランドであることです。

そのためJCBよりもVisaやMasterCardの方が、決済できる店舗数では優位に立っており、国内外問わず利用できる店舗数は多い傾向にあります。VisaやMastercardがあれば海外のATMなどでもキャッシングができるなど利便性も高いです。

VisaやMasterCardは決済性の高いカードであるということを覚えておきましょう。

国際ブランドとしてのVisaについて、発行会社との違いや他の国際ブランドとの違いを解説してきましたがいかがでしたでしょうか。

次の章では更に踏み込んで、 Visaを国際ブランドにすることがオススメな理由について解説していきます。

Visaをおすすめする理由

クレジットカードを持つ女性

この章では、Visaをおすすめする具体的な理由である、国内外あらゆる場所で使えることや、MasterCardと大差ない性能を誇る点について述べています。 ぜひ参考にしてみてください。

国内外あらゆる場所で使える

Visaを国際ブランドとしているクレジットカードは、国内外のあらゆる場所でいつでも使えて、 汎用性ではトップクラスであると言われています。

理由として、Visaはカード発行数、加盟店舗数が世界で1位の国際ブランドであり、180,800万人もの会員数を誇る国際ブランドだからです。

国内でクレジットカードを使えるお店はほとんど、Visaの国際ブランドが入ったカードであれば利用可能であると言えます。

また、国内だけではなく海外においても同じことが言えるでしょう。 Visaは、カード加盟店なら「国内外どこでも利用可能な」優れた国際ブランドです。

Mastercardとさほど変わりない

国際ブランドを選ぶ際に、加盟店舗数からVisaかMasterCardかで迷われる方も多いかと思います。 以前はVisaの方が、加盟店舗数が多い傾向にありましたが、現在では どちらも差が無くなってきているのが現状です。

現在ではどちらの国際ブランドを選択したとしても、国内外ともに困ることはありません。 JCBは国内では強いですが海外では使えないお店も多いため、海外での利用を考えるのなら シェアNO.1のVisaを選んでおけば、まず間違いはないでしょう。

海外旅行で役に立つ情報として、現金やクレジットカードの手数料の違いは下記にまとめています。

Visaをおすすめする理由についてわかりました。次の章ではVisaを選ぶ前に気を付けることについて解説しています。

Visaを選ぶ前に気をつけること

女性

Visaを国際ブランドに選ぶ前に、Visa以外の国際ブランドの特徴や、 電子マネーの利用が国際ブランドによって違うということを、この章では解説しています。

クレジットカードを選ぶ際、国際ブランドをどうするか迷うこともあるかと思います。 Visaを国際ブランドに選ぶ前に注意すべき点として、こちらもぜひご参考下さい。

電子マネーにチャージ可能かは国際ブランドで異なる

近年電子マネーへのチャージでもポイント対象となるクレジットカードが増えてきていますが、クレジットカード加入時の国際ブランドの選択によって、 ポイントの対象となる電子マネーが違うことがあるのをご存知でしょうか。

例えばリクルートカードの場合、国際ブランドがVisaやMasterCardなら、nanaco、楽天Edy、モバイルSuica、SMARTICOCAの電子マネーにチャージしてポイントを得ることができます。

国際ブランドをJCBにした場合は、nanacoとモバイルSuicaのみポイント付与の対象となります。 リクルートカードなら国際ブランドをVisaかMasterCardにしておけば、より多くの電子マネーへのチャージで恩恵を得ることができます。

しかし逆に国際ブランドをJCBにしておかないとポイントの恩恵を得られないカードもあるので注意が必要です。

クレジットカードを作る時に国際ブランドを選ぶ際には、 主に使用している電子マネーがポイント付与の対象となっているかを必ず確認するようにしましょう。

JCBにはオリジナルの特典がある

国際ブランドの JCBには、Visaには無い魅力的な特典が多数用意されています。特典の数ではVisaはJCBに及びません。

その理由はVisaが決済に特化した国際ブランドであるのに対し、JCBは旅とエンターテインメントを楽しむトラベル&エンターテインメントカードとして、約100種類を超えるサービスを提供しているからです。

例えば人気の海外旅行先、世界60カ国で展開する JCBプラザラウンジやJCBプラザで日本語によるきめ細かなサポートを受けることができたり、カード利用キャンペーンを常時実施していたり、紛失・盗難保険に加え旅行保険も充実しています。

日本においてはディズニーのスポンサーであることから ディズニー関連の特典にも非常に強いことで知られています。 

JCB会員向けにディズニーランド貸切キャンペーンを実施していたり、秘密のスペース「クラブ33」へ入れる可能性がある点も見逃せないポイントです。

このように捨てがたい特典がありますので、国際ブランドを選ぶ際にはVisa、JCBと幾つかのカードで国際ブランドを分散させるのもひとつの方法です。

ダイナースの特典がある

ダイナースは入会審査基準が非常に高く、限られた方のみが持つことができるステータスカードです。

それだけに 特典のクオリティも非常に高いものが揃っています。以下にまとめてみました。

  • 24時間365日対応デスク
  • 最高1億円まで補償する国内海外旅行保険
  • 年間500万円まで補償のショッピングリカバリー保険
  • プラチナクラスのトラベル&エンターテインメントサービス
  • 国内外600カ所以上に設置された空港ラウンジサービス
  • 低金利水準のカードローン
  • 充実のゴルフサービス
  • 厳選されたレストランやカフェでの優待サービス 他

このようにダイナースは非常に優れた特典が多数用意されていますので、所持することができる可能性があるのならば、Visaカードとどちらかを選ぶのではなく、 両方を選択して入会することをオススメします。

Visa以外の国際ブランドの特典が魅力的であったり、チャージできる電子マネーに違いがあったり等、Visaを選ぶ前に意識しておくべきことをこの章では解説してきました。

複数カードを所持して国際ブランドを分散させることで、いろいろな特典を得るチャンスがあることもわかりました。

次の章では、実際にVisaの人気のクレジットカードについて解説していきます。

人気のVisaブランドのクレジットカード一覧

クレジットカードを持つ女性

この章では、人気のあるVisaカードを一覧にしてみました。 特典や年会費、ポイントなどが比較できるように構成されています。

多数発行されているVisaを国際ブランドとしたカードですが、どれに入会したら良いか迷っている方もいらっしゃるかと思われます。 お気に入りの一枚を見つけるのにぜひお役立て下さい。

カード名 筆者の一言! 特典 年会費 ポイント その他
三井住友カード 手厚いサポートが安心のクレジットカード! カード紛失・盗難サポートサービス 初年度、翌年度条件付き無料 ワールドプレゼント 基本還元率0.5% 各種電子マネー利用可能
楽天カード(Visa) ポイントの溜まりやすさでは随一のクレジットカード! 楽天市場の買い物でポイント3倍 年会費無料 楽天ポイント 還元率1% 電子マネー楽天Edy利用可能
ANA VISA一般カード 飛行機をよく利用する方にはこの1枚! フライトの度にマイルがどんどん貯まる 初年度無料 2年目以降2,000円 ワールドプレゼント 還元率0.5% マイル移行可能 電子マネーiD利用可能
ライフカー(Visa) ポイントが貯まりやすいお得なクレジットカード! 使いこむほどにポイントが貯まる! 年会費無料 LIFEサンクスプログラム 還元率0.5% 付随するカードも年会費永久無料
ファミマTカード (Visa) Tポイントがどんどん貯まる! ファミリーマートの利用でお得! 年会費無料 Tポイント 還元率1.0% 会員限定割引も見逃せない!
イオンカードセレクト(Visa) WAON一体型 イオンでお得! 年会費無料 ときめきポイント還元率0.5% 20日&30日はイオンで5%オフ

それぞれのカードについて、要点をまとめて紹介していきます。

三井住友カード

三井住友カードは、繋がりやすい サポートデスクと手厚いサービスが魅力のクレジットカードです。主な特徴は以下の通りで、クレジットカードのスタンダードとも呼べる機能を兼ね備えたカードとなっています。

  • 豊富な電子マネー追加カードを発行可能
  • 最高2000万円までの海外旅行傷害保険
  • 年間100万円までのショッピング保険
  • 1,000円利用につき1ポイント付与のポイントサービス「ワールドプレゼント」利用可能

三井住友カード

三井住友カード

国際ブランド

Visa Mastercard

対応電子マネー

Visa Touch(ビザタッチ) Apple Pay(アップルペイ) Google Pay(グーグルペイ) iD(アイディ) WAON(ワオン)
  • 国内旅行保険
  • 海外旅行保険
  • 家族カード
  • 分割払い
  • ETC
年会費 ポイント還元率 ポイント名
初年度 2年目~
1,375円(税込) 1,375円(税込)(※1) 0.5%~7.0%(※2) Vポイント
発行スピード 限度額 マイレージ
還元率(最大)
ETC年会費
最短3営業日 ~100万円 0.5% 550円(税込)(※3)

ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります
※1 マイ・ペイすリボの申込+カード利用で年会費無料
※2 最大7.0%ポイント還元:ポイント還元率は通常のポイント分を含みます。
スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済での支払いが対象です。iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外となります。
商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿し支払いただく場合があります。 その場合の支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、利用される店舗によって異なる場合があります。
※3 前年度に一度でもETC利用のご請求があった方は年会費が無料 

楽天カード(Visa)

楽天カードは、楽天市場や加盟している実店舗で利用可能な 「楽天ポイント」がどんどん貯まる、流通系のカードの中ではポイントの溜まりやすさは随一のクレジットカードです。

学生、主婦の方からも人気のクレジットカードです。

主な特徴を以下に記載してみました。

  • お得/安全/便利! 顧客満足度調査8年連続No.1のクレジットカード
  • 楽天市場での買い物や楽天グループのサービス利用で3.0~4.0%のポイントが貯まる
  • 日々の買い物でも 還元率1.0%のポイントが貯まる
  • 貯めた楽天ポイントはマイルをはじめ他のポイントにも交換可能
  • ネット不正、商品未着等対策サービスが自動付帯
  • 最大2,000万円までの海外旅行保険
  • カード盗難保険により損害額を補償

ANA VISA一般カード

ANA VISA一般カードは、飛行機をよく利用する方には嬉しい特典が満載のクレジットカード。主な特徴は以下の通りです。

  • ANAグループ便搭乗の度に、通常マイルに加えて割リ増しボーナスマイルが貯まる
  • ショッピング等で貯めたワールドプレゼントポイントをマイルに変換可能
  • 海外旅行傷害保険が自動付帯
  • 国内航空傷害保険が自動付帯
  • ANAスカイホリデー等の旅行に役立つ優待や会員限定割引が盛り沢山

ライフカード(Visa)

ライフカードは使えば使う程ポイントが貯まりやすくなる仕掛けが用意されたお得なカードです。主な特徴は以下の通りです。

  • 入会後1年間はポイント1.5倍
  • 誕生月の利用でポイント3倍
  • 年間100万円の利用で次年度基本ポイント1.8倍
  • 会員限定の優待やポイント倍率アップが期待できるオンラインショッピングモール「L-Mall」
  • 海外旅行を日本語でサポート「LIFE DESK」
  • 紛失・盗難保険で損害補償

ファミマTカード(Visa)

ファミマTカードはTポイントの特典が充実しており、特にファミリーマート利用時は優遇されるお得な流通系カードです。

Tポイントを貯めたい方にはお勧めのクレジットカードとなっています。以下にその特徴をまとめてみました。

  • ファミリーマートでクレジットカードの提示で 200円につき1ポイント付与
  • ファミマTカードの支払いで 更に200円につき1ポイント付与
  • カードの日(火・土曜日)は200円毎に5ポイント
  • 1ヶ月の買い物金額の応じたランクアップサービスでポイント倍率アップ
  • 女性限定のレディースデー(水曜日)にはポイント2倍
  • 電子マネーへのチャージでもポイントが貯まる
  • 旅行やレンタカーでも会員限定割引あり
  • TSUTAYAのレンタルサービスを追加可能

イオンカードセレクト(Visa)

イオン銀行のキャッシュカード、WAON、イオンカードが一体となったイオンカードセレクトもVisaブランドがあります。

引き落としはイオン銀行のみとなるので、三菱UFJ銀行やみずほ銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行などの、イオン銀行以外の銀行からの引き落としはできません。

カードのメリットとして、WAONへのチャージでポイントが貯まったり、預金金利が優遇されたりします。

国際ブランドがVisaのクレジットカードは発行されているカードの種類も多く、 ライフスタイルに合わせてお好みのカードを選んでいただけます。

まとめ

いかがでしたか。国際ブランド「Visa」の概要及びVisaを選択できるオススメのクレジットカードについて解説してきました。

もう一度、Visaの特徴について簡単におさらいしておきましょう。

  • Visaは 国内外あらゆる場所で使えるほど高い決済性を誇る
  • 他の国際ブランドを所持する場合も、 Visaも併せて持っておくと便利
  • 国際ブランドVisaのオススメカードはたくさんある
  • クレジットカードを1枚だけしか持たないのなら、国際ブランドはVisaがオススメ

Visaのクレジットカードは特にデメリットも無く、 1枚は持って置いて損は無いクレジットカードであることがわかります。

Visaのクレジットカードをご検討中の方は、お気に入りのVisaのクレジットカードを、ぜひ見つけてみてください。