クレジットカードには、そのカードの格付けともいうべき「ステータス(=社会的地位)」という概念があります。
日頃からクレジットカードをよく使っているのであれば、「ステータスとはどういった考え方のなのか知りたい」「ステータスの違いは、実際にどう生活に関わってくるの知りたい」と思っている方は多いのではないでしょうか?
また、クレジットカードの中でもどういったカードがステータスの高いカードなのか、ちゃんと知っておきたいですよね。
この記事では、ステータスの考え方やカードごとの特徴について、特に押さえておきたいポイントをまとめています。
ステータスについて理解しておくだけでなく、どのようなカードがステータスが高いのか、カードごとの特徴を知っておけば、自分がカードを申し込むときにどのカードを選べばよいのか判断ができるようになるでしょう。
この記事の目次
クレジットカードのステータスとは
クレジットカードのステータス。ステータスが高いカードほど審査が厳しい反面、より多くのメリットを得ることができます。
カードのランクには、下記のようなものがあります。
- ゴールドカード
- プラチナカード
- ブラックカード・プレミアムカード
ゴールドカードは申し込みして審査に通過すれば持てるものがほとんどです。券面はだいたいがゴールド系統となります。
プラチナカードは一部申し込みできるカードはあるものの、基本的には招待制のカードが多いです。招待制の場合、招待の基準は明らかにされていない場合がほとんど。招待状を受け取った人が申し込み後審査に通過するとゴールドカードからプラチナカードにランクアップが可能。券面はシルバーやプラチナゴールドなど高級感ある色合いが用いられることが多いです。
ブラックカード・プレミアムカードは、日本ではアメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ、JCB、三井住友カードなど一部のクレジットカード会社で発行されています。基本的に招待制。ごくわずかな限られた人しか持てない最上級カードです。
プラチナカード以上のカードが欲しい人は、まずは普通カードやゴールドカードで利用実績を積むといいでしょう。
ステータスカードならではの豪華な特典
多くのステータスカードに付帯しているサービスや特典をまとめてみました。
- 空港ラウンジの無料利用
- 空港クロークサービス
- エアポート送迎サービス
- 国内旅行保険
- 海外旅行保険
- ショッピング保険
- 還元率の優遇
- レストラン優待サービス
この他にもカードによっては様々なサービスが付帯しています。
年会費は一般カードよりも高い
様々な特典や保険を付帯しているだけあって、さすがに一般カードよりも年会費は高いです。
しかし年会費も様々で、2,000円前後~100,000円前後するものまであります。年会費が高額なステータスカードほど利用できる特典が多い傾向にあります。
JCBゴールドカードを持っていて一定の利用条件で加入できるJCBゴールド ザ・プレミアは、プラチナクラスの優待があり、レストランやレジャーなどでの優待サービスが充実しています。
また、JCBゴールドカードでは、通話料無料のゴールド専用センターが用意されている点も魅力です。
ゴールド専用センターでは、航空券やJR乗車券などの予約ができるデスクも用意され、医師や保健師へ健康関連の電話相談も可能です。
JCBゴールド
国際ブランド

対応電子マネー

- 国内旅行保険
- 海外旅行保険
- 家族カード
- 分割払い
- ETC
年会費 | ポイント還元率 | ポイント名 | |
---|---|---|---|
初年度 | 2年目~ | ||
無料※1 | 10,000円(税別) | 0.3%~1.25% | OkiDokiポイント |
発行スピード | 限度額 | マイレージ 還元率(最大) |
ETC年会費 |
最短翌日※2 | 公式サイト参照 | 0.3%~0.78% | 無料 |
1 オンライン入会申込限定。資料請求での申込、お切り替えの方は対象外。
2 平日11:00AMまでのお申し込み、オンライン口座の設定で最短当日発行翌日お届け。オンライン口座設定には所定の条件があります。詳しくはHPをご確認ください
- JCB最高峰のカードを目指すための登竜門!
- Web新規入会で最大5,000円プレゼント!
- ゴールドカードなのに翌日発行可能!
- ハワイや国内空港ラウンジ利用可能!
- 最高1億円の海外旅行傷害保険!
- 今がチャンス!お得な入会特典
- \新規入会限定/新規入会&利用でもれなく5,000円分プレゼント!
ゴールドの更に上のステータスとなるJCBプラチナはゴールドカードの特典とプラスして24時間対応のコンシェルジュデスクを利用できます。
また、レストランで1名分が無料になるグルメベネフィットも利用できます。
JCBプラチナ
国際ブランド

対応電子マネー

- 国内旅行保険
- 海外旅行保険
- 家族カード
- 分割払い
- ETC
年会費 | ポイント還元率 | ポイント名 | |
---|---|---|---|
初年度 | 2年目~ | ||
25,000円(税別) | 25,000円(税別) | 0.5%~5.0% | OkiDokiポイント |
発行スピード | 限度額 | マイレージ 還元率(最大) |
ETC年会費 |
最短3営業日(通常1週間程度)※ | 公式サイト参照 | 0.3%~0.78% | 無料 |
翌日お届け対象外
- JCB最高級のプラチナカードが登場!
- 専用パスで海外空港ラウンジが利用可能に
- スターバックスオンライン利用で8%還元!
- 新規Web入会で最大14,500円をプレゼント!
- プラチナ特有のサービスで、旅行保険も最大1億円が付与!
- 今がチャンス!お得な入会特典
- \新規入会限定/新規入会&利用でもれなく8,000円分プレゼント!
ステータスカードの付帯保険
ステータスカードの付帯保険は、一般カードと比べて随分と手厚くなっています。
補償額が大きいだけでなく、より広い範囲で適用できる保険や、一般カードにはない付帯保険が付いていることも。
旅先での事故によるケガや、手荷物の盗難・破損などを補償する旅行傷害保険の補償額が大きいと安心です。
また、カードで購入した商品の破損や盗難を補償するショッピングガード保険が付帯しているカードもあります。
なかには、予定の航空機が搭乗不能になった際に発生した費用が補償される国内・海外航空機遅延保険を付帯するカードもあります。
航空機が遅延した場合、宿泊料金・食事代や通信料などの費用が補償されます。
ステータスカードの中でも付帯するカードは様々なので、自身の生活スタイルにあったステータスカードを選びましょう。
付帯保険が充実のステータスカード
三井住友カード ゴールド
国際ブランド


対応電子マネー


- 国内旅行保険
- 海外旅行保険
- 家族カード
- 分割払い
- ETC
年会費 | ポイント還元率 | ポイント名 | |
---|---|---|---|
初年度 | 2年目~ | ||
無料 | 10,000円(税別)※ | 0.5%~2.5% | Vポイント |
発行スピード | 限度額 | マイレージ 還元率(最大) |
ETC年会費 |
最短翌営業日 | 50万~200万円 | 0.5% | 無料 |
マイ・ペイすリボ登録+年1回以上のリボ払い手数料のお支払いで翌年度以降は半額(カードご利用代金WEBサービスご加入でさらに1,000円引)
- 三井住友カードゴールドがリニューアル!
- 新規入会者は利用金額の20%(最大8,000円)がキャッシュバック!
- Web入会者は初年度年会費無料、翌年度も条件付きで4,000円に割引!
- Webなら最短翌営業日で発行!
- 世界中で使える安心のVISAブランド
- 今がチャンス!お得な入会特典
- 最大8,000円をプレゼント!&抽選で利用額分ポイントプレゼント!
dカード GOLD
国際ブランド


対応電子マネー


- 国内旅行保険
- 海外旅行保険
- 家族カード
- 分割払い
- ETC
年会費 | ポイント還元率 | ポイント名 | |
---|---|---|---|
初年度 | 2年目~ | ||
10,000円(税別) | 10,000円(税別) | 1.0~10.0% | dポイント |
発行スピード | 限度額 | マイレージ 還元率(最大) |
ETC年会費 |
最短5日 | - | 公式サイト参照 | 無料 |
- 毎月のドコモケータイおよびドコモ光ご利用料金10%還元※1,000円ごとに100ポイント
- 【入会特典】ポイントプレゼント中!※期間・用途限定
- マツモトキヨシで最大4%たまる!!
- スマホの紛失や修理不能などに3年間最大10万円分のケータイ補償
- 最大1億円の海外旅行保険!国内旅行保険も有り!
- 今がチャンス!お得な入会特典
- 【入会特典】合計最大16,000ポイントプレゼント!
スターウッド プリファードゲスト アメリカン・エキスプレス・カード
国際ブランド

対応電子マネー


- 国内旅行保険
- 海外旅行保険
- 家族カード
- 分割払い
- ETC
年会費 | ポイント還元率 | ポイント名 | |
---|---|---|---|
初年度 | 2年目~ | ||
31,000円(税別) | 31,000円(税別) | 公式サイト参照 | Marriott Bonvoyポイント |
発行スピード | 限度額 | マイレージ 還元率(最大) |
ETC年会費 |
公式サイト参照 | 最高500万円 | 1.00% | 無料 |
- 入会者にMarriott Bonvoyのゴールド会員資格付与!
- 年会費更新で宿泊特典アリ!
- 入会後に条件達成で10000Marriott Bonvoyポイントプレゼント
- Marriott Bonvoyポイントは無料宿泊特典に交換可能!
- 貯めたポイントはイベントやツアー等に交換可能!
- 今がチャンス!お得な入会特典
- 【入会特典】新規入会&ご利用で30,000ポイントプレゼント!
審査に落ちた場合、他社カードまたは半年後に挑戦
クレジットカードの審査に落ちた場合、再挑戦しても結果は同じになってしまいます。
もし、どうしてもカードが欲しい場合は、他のクレジットカード会社に申請しましょう。
また、個人信用機関では過去の申込み履歴が半年間保管されています。
そのため、同じクレジットカードを申請する場合は、期間を半年間開けてから改めて申請しましょう。
まとめ
おすすめのステータスカードや、審査や注意点について解説してきました。
ステータスカードは普通カードに比べると年会費がかかりますが、その年会費も2,000円前後から100,000円前後まで様々です。
また旅行保険や空港ラウンジなど、使い方によってはそれ以上のメリットを受けることができる便利でお得なカードです。
一定より高い年収の方や、空港のラウンジを使うことが多い方は、是非ステータスカードを検討してみてください。
きっと年会費以上の恩恵を受けられること間違いなしですよ!